地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、京都市伏見区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

京都市伏見区の地域情報サイト「まいぷれ」

京都市伏見区のおでかけスポット特集

楽しく学びながら科学しよう「京都市青少年科学センター」

子どもたちも大興奮!見て!触れて!科学の不思議「大発見」!

身近にある自然の不思議から宇宙の神秘まで、楽しく学べる科学センター。

 

数多くの体験型の展示品を子どもたちが実際に触れ、体感することによって科学を感覚的に理解できるよう工夫されており、理屈だけでは難しくてわからないことも、飽きることなく楽しみながら学習できます。屋外にも沖縄で見られるチョウが飼われている施設「チョウの家」や、たくさんの岩石・化石などの展示がいっぱい。

2020年秋にリニューアルしたプラネタリウム(別料金)では、オリジナルの番組をスタッフが生解説。プログラムに応じた親しみやすく、わかりやすい解説が好評です。

館内はすべてバリアフリーなので、ベビーカーでも安心。ベビーシートがついた多目的トイレもあります。

基本情報

名称
京都市青少年科学センター
住所京都市伏見区深草池ノ内町13番地
アクセス

京阪電車「藤森駅」下車,西へ約400メートル
地下鉄・近鉄「竹田駅」下車,東へ約1キロメートル

駐車場

普通車約30台

※駐車場は台数に限りがあります。
 土・日・祝日は,駐車場の満車が予想されます。できる限り公共交通機関 をご利用ください。

営業時間9:00~17:00(入館は16:30まで)
休み休館日は木曜(祝日の場合は翌平日が休館日)・ 年末年始
ただし,春・夏・冬休みの木曜は開館しています。
(詳しくは開館日カレンダーをご確認ください)
料金

一般  520円 (470円)
中学・高校生  200円 (180円)  
小学生  100円 (90円)

幼児 無料

※年間入場券 1,500円(一般のみ)
※( )内は30人以上の団体料金です。
※土・日曜は京都市内に住所または通学先を有する小・中・高・総合支援学校・民族学校の児童・生徒は入場料及びプラネタリウム観覧料が無料となります。

電話番号075-642-1601
公式サイトhttp://www.edu.city.kyoto.jp/science/
併設施設プラネタリウム(別途要観覧料)
定期開催イベント

◆「楽しい実験室」 8つのテーマから自分の好きな実験や工作を体験できます。
実施日:土・日・祝・長期休業期間(春・夏・冬休み)
時 間:10:00~11:00(日・祝のみ)
    14:00~15:00(土・日・祝、長期休業期間の平日)
費 用:テーマにより200~400円が必要。

 

◆「サイエンスタイム」 不思議で楽しい演示実験等をご覧いただけます。
実施日:土・日・祝・長期休業期間(春・夏・冬休み)
時 間:〈液体チッ素による低温の科学〉 10:55~,13:55~
    〈毎日内容が変わる楽しい実験〉 12:15~,15:25~
 ※ 8/26~30は実施しません。

 

◆「チョウの家」沖縄で見られるチョウの生体が観察できます。

実施日:平日 14:15~

    土・日・祝・長期休業期間の平日 

     ➀11:15~11:45、②12:35~13:05

     ③14:15~14:45、➃15:45~16:15

 

子連れファミリー向け情報

楽しめる年齢乳幼児から
ベビーカー預かり・貸し出しベビーカーOK・ベビーカー貸し出し有
バリアフリーバリアフリー
雨でもOK雨でも楽しめる
おむつ替えシートあり
授乳室あり
その他のおすすめポイント親子ふれあいサイエンスルーム(小学校就学前の乳幼児と保護者の皆さんが,科学を体感できる遊具を通して親子でふれあう場です。小学生以上の児童・生徒のご利用はできません。

地図

2023年6月20現在

(取材:ちーこちゃん)

人気のキーワード